この記事は、2021年7月26日放送の「KinKi Kids どんなもんヤ」堂本剛さんの回のレポを書いています。
スポンサーリンク
Contents
天竺鼠の川原さんは純粋なピュアな人
さんまのお笑い向上委員会に天竺鼠の2人が出演。
川原さんはなすびの被り物にサングラスで登場。
初対面のさんまさんに話をふられた時、「誰が誰にふってんねん!」と大御所相手に返していた。
クッキーさんとのかみ合わない漫才も川原さんペース。
剛さんご覧になりましたか?
一瞬見たかなって感じでした。
川原くんも、攻めてるよね。
「あのネタずっとやってるやん!」「誰が笑ろてんねん!」って思いながら。
オレが笑ろてるし、しゃあないなみたいな。
おもしろいこと好きな人やから、好きですけどね。
純粋なピュアな人やと思うから、仲良くさせてもらってるんですけどね。
コロナ禍なんで、みんなお仕事大変やなって。
でも友達とか知ってる人がTVでがんばってはるの見たりとかしたら、勇気もらったりもしてますけど。
中居正広さんの禁酒生活
何でも来いやのフツオタ美人
中居くんが4年ぶりに禁酒生活をしている。
その影響で甘いものにはまっていると話していた。
チョコレートを大量に買ったり、白玉ぜんざいのおいしさに気づいて、和菓子屋さんを探すようになったそう。
中居くんに会う機会があったら、スイーツトークしてみてはいかがでしょうか?
【中古】生写真(ジャニーズ)/アイドル/SMAP 中居正広/DVD「ATARU スペシャル〜ニューヨークからの挑戦状〜」初回生産限定生写真
お酒を飲む方はスイーツ嫌いなイメージあるんですけどね。
中居くんは甘いお酒が好きなのかな?
お酒好きな人は禁酒するのしんどいんだろうな。
ボクなんか、仕事では飲むけど、プライベートでは飲まない感じやから。
甘いものは、一昨年ほど食べてないですね。
一昨年めちゃくちゃ食べてましたから。
コロナになって自炊になって、甘いもの食べる機会も減ってはいます。
現場に行った時に、「クレープとか食べますか?」って誘惑してくるスタッフさんがいるんですね。
メニューで写真とか見せられると「食べます」って言っちゃうよね。
ぜひ中居さんとお会いする機会があって、お時間があればという感じですかね。
相葉くんの一生もののスイーツはフィナンシェ
ある番組で相葉雅紀くんがスイーツの話をしていた。
「もし一生このスイーツしか食べられませんとなったら何がいい?」という質問に「フィナンシェだ」と答えていた。
剛さんがもしこのスイーツしか食べられないとなったら何を選びますか?
フィナンシェじゃないでしょ。
だって、しっかり浸かったフィナンシェなのか、パサパサよりのフィナンシェなのかにもよるしな。
それやったらホットケーキがいいなとか思うけど。
結局、生クリームを食べるのか、バターシロップを食べたいのか、どっちかの話かなっていうとこやろな。
ショートケーキってパターンもあんねんけど。
チョコレートもいいよな。
でも大福もいいよな。
豆大福、一生食べれるよな。
でもフィナンシェではないな。
相葉ちゃんに会ったら絶対言おう。
100円ショップで『ジェットコースター・ロマンス』
以前の放送でスーパーや100円ショップで『KANZAI BOYA』のインストが流れていたという話題があった。
わたしは100円ショップに入ったら、店内に『ジェットコースター・ロマンス』の木管楽器のインストが流れていたことがある。
調べたら、店舗などで流れる曲は全ての世代が不快に思わない音色を追求した結果、あえてオシャレ度を下げたアレンジにする。
親しみやすい音色であればあるほど、目の前にあるものを安く感じるという研究結果もあるという。
そういう結果があんねんな。
色々考え抜かれてたどり着いてるんだということですね。
自分らしく生きてください
愛ゆえに
先日中学校2年生の時からお付き合いしている彼氏と別れた。
原因は彼への気持ちが冷めていったから。
ですが自分から別れを切り出したはずなのに寂しさと不安と孤独に押しつぶされそう。
復縁したいとかではないんですけれど、1人ベッドで倒れていると涙が止まらない。
高校が女子高で出会いがなく、どう気持ちを切り替えたらいいのかわからない。
剛さんならどう気持ちを切り替えますか?
MG[本/雑誌] Vol.1 【表紙&巻頭】 堂本剛 (単行本・ムック) / 東京ニュース通信社
自分から言ってんから、自分の責任として受け入れるべき感情かなと思うけど。
彼だってどういう今思いでいるかっていうのもあるし。
もっと自分の本当の心の声にフォーカスして、寂しいな孤独やなとかそういう感情、もっと奥深くのところにフォーカスして、自分がどうして生きていくことが幸せなことなのかっていうのを改めて考える機会として、今を生きるのがいいかなって。
今の恋愛で得たいろいろな感情が大人になって、あの経験して良かったんだろうなと思える場所に立てているはずだし、そんなに深刻に深く悩むことじゃなくて、気持ちをやっぱり無理やりでも切り替えていくっていうのがいいかな。
コロナもそうなんだけど、今この経験をしてることをプラスにかえないと、ちょっとしんどすぎるやん。
なんのプラスにもなってないんやとしたら、めちゃめちゃしんどいやんって話なので、やっぱプラスに変えて行きたいよね。
ぜひ自分らしく、一度きりの人生ですから、生きてください。
『アン/ペア』
アン/ペア (初回盤A CD+DVD) [ KinKi Kids ]
マイケル・ジャクソンはヤンキー?
TVでマイケル・ジャクソンが出てきたのを見て、8歳の息子が神妙な顔で「この人世界一のヤンキーだった人でしょ!」と言ってきた。
世界一のヤンキーとは?
いいね、いいよ、マイケル・ジャクソン初めて見て。
この人踊りですごかった人でしょとか。
そっちの雰囲気やったらまだわかるけど、子供には世界一のヤンキーだった人でしょ。
世界一のヤンキーってなんやねんっていう。
まとめ
今回は、2021年7月26日放送の「KinKi Kids どんなもんヤ」堂本剛さんの回について書きました。
(*剛さんの言葉をそのまま掲載するのではなく、私なりに要約してお伝えしています。実際の放送とは、ニュアンスの違いなどあると思います。その点ご容赦ください。)
アクセスランキングに登録しています。
ポチっと押していただけたら、うれしいです。
♥おすすめ記事

