この記事は、「日経エンタテインメント2021年2月号」の『エンターティナーの条件』について書いています。
スポンサーリンク
『Dream Boys』の演出
前回の『Dream Boys』演出は途中からの参加で、踏み込めない領域があったのですが、今回は演出としてクレジットされていることもあり、ガッツリ納得のいくまで演出をした光一さん。
ストーリー上、気になっていた「サーカスに迷い込むシーン」を「悪夢にうなされる」という設定にし、うまくストーリーに溶け込ませることに成功しました。
SODA Special Edition(2021) 神宮寺勇太×岸優太 (ぴあMOOK)
ジャニーズJr.たちの成長
『Dream Boys』に出演するジャニーズJr.たちは、稽古の時間がない中でも、確実に成長していることが感じとれたと光一さんは手ごたえを感じていました。
中でもほとんどリハーサルに参加できなかった美 少年の岩崎大昇くんのがんばり、さらに主演の岸くんと神宮寺くんの成長もすごく感じたと語っています。
【新品】 2019 ジャニーズ IsLAND Store ・【ポスター】・岩崎大昇・・Sexy美少年・・会場販売・・
クリスマスの配信ライブ
花咲徳栄高校の吹奏楽部とクリスマスの配信ライブで共演したKinKi Kids。
花咲徳栄高校の吹奏楽部は「KinKi Kidsのブンブブーン」架空甲子園の企画に出演していました。
コロナ禍の中、甲子園大会は中止となり練習の成果を発表する舞台を逃した花咲徳栄高校の吹奏楽部に、光一さんが何らかの形で共演できないか打診したことがクリスマス配信ライブの共演につながりました。
悔しい思いをした全国の吹奏楽をしている子たちに夢を持ってもらえたらと光一さんは願いをこめたのでした。
まとめ
今回は、「日経エンタテインメント2021年2月号」の『エンターティナーの条件』ついて書きました。
「今月のメモ」(『エンターティナーの条件』の小コーナー)は「演出家としての堂本光一」の話でした。
タレントさんが演出する場合、時間があるとき稽古場に行く程度を想像します。
しかし、光一さんは演者に対する演出だけでなく、舞台全般に関してたくさんのスタッフと打ち合わせをしてました。
結果、一番長く『Dream Boys』の稽古場にいたのは、光一さんだったのです。
BEST STAGE 2021年2月号【雑誌】【1000円以上送料無料】
(*光一さんの言葉を、私なりに解釈、要約してお伝えしています。実際の内容とは、ニュアンスの違いなどあると思います。その点ご容赦ください。)
アクセスランキングに登録しています。
ポチっと押していただけたら、うれしいです。
♥おすすめ記事

