この記事は、2018年4月23日「KinKi Kids どんなもんヤ」堂本光一さん、堂本剛さんの二人の回のレポを書いています。
スポンサーリンク
一人暮らしで恋人が欲しいと思う瞬間
一人暮らしの意識調査で、一人暮らしで部屋にいるとき恋人が欲しいと思った瞬間のアンケート
2位 料理を作っている時
3位 就寝時
4位 テレビを見ている時
5位 インターネットをしている時
6位 お風呂に入っている時お二人は、さびしくなる時ありますか?

(料理を作って)皿にも盛らず、持って行くのもめんどくさい、台所で立って食うとか、剛くん絶対しないでしょ?

立って食うんはしないですね。
オレもそんなにしないけど、究極それでもいいやと思うとこあるね。究極、ほんとめんどくさいとき。
鍋のままでいいやのときはある。

洗い物増やすのもなあ。袋のインスタントラーメンとか鍋のままでいいよ。
一人暮らしの知恵とか、リズムが出来ちゃってるからね。
一人暮らし18からだから、21年だよ、一人暮らしが!
そんななんのか?鼻血でるわ!

残念なトークだね。オープニングから。
体こわしたときとかさぁ、やっぱ、一人でおかゆ作ったりね。あの瞬間切ないよね。あ、そうや洗濯物たまってたって、洗濯機回したり、畳んだりしたりとか切ないよね。その時ぐらいかなぁ。なんか寂しいな恋人いればいいなぁ。

あまりにも一人暮らしが長過ぎて、何をしててもその寂しさを感じる瞬間があまりないなぁ。
それがあたりまえになってるから。変な話、ペットもいるしね。

気が紛れたり。
全然明るい話にならんかったな。
剛さんは、ガーデニングの免許を持ってそう?
ありません。
ないなぁ。(剛さんに)普通免許くらいですか?
あ、ボクですか?普通免許と後あれですね。ガーデニングの免許持ってますね。
ん!何それ!
光一さんの嫌いな野菜はナス
飲食メーカーのカゴメの調査によると子供の嫌いな野菜NO.1に選ばれたのはナスだったという話

オレと一緒や!
理由はアク、ぐにゃっとする瞬間、皮が口に残るで、克服するためのレシピとして”てんぷら”、”あげびたし”、”グリル”などが紹介されていましたが、光一さんは相変わらずナス嫌いのままですか?

基本嫌いですね。
串揚げにするとまぁ好きかな。!
ナス料理の話が進むが
オレ子供やいうことですよね。
アクひどいやん。アク。
アクっぽいやつは、アクっぽいよね。
「資格ゲッター☆ピカイチ」

光一さんは以前資格取得の番組企画「資格ゲッター☆ピカイチ」で、よりモテる男を目指して様々な資格に挑戦、取得されました。
この企画は、光一さんにとってかなり大変だったようで、二度とやりたくないと話されています。
「思春期の一番眠い時に、ドラマやバラエティをやりながら、カメラがないところで勉強しないといけない。一生やりたくない。」と回顧されています。

光一さんの持っている資格
①締固め用機械資格
②ソフトボール第三種公認審判員資格
③四級小型船舶操縦士資格
④チェーンソー伐木業務資格
⑤食品衛生責任者資格
⑥国内B級ライセンス
⑦国内A級ライセンス
⑧小型車両系建設機械資格
⑨日本綱引連盟公認審判員資格
⑩一級小型船舶操縦士資格
⑪小規模ボイラー取扱者資格
⑫小型フォークリフト資格
⑬ラッピングコーディネーター資格
⑭アーク溶接資格
⑮日本ドッヂボール協会公認C級審判員
⑯大型特殊自動車運転免許
⑰蕎麦打ち名人資格
⑱Swiftwater Rescue First Responder Class
⑲車両系建設機械資格
⑳アームレスリング公認審判員3級
まとめ
今回は、2018年4月23日「KinKi Kids どんなもんヤ」堂本光一さん、堂本剛さんの二人の回のレポを書きました。
光一さんは、一人暮らしでも、さびしいと感じる瞬間がないと話されていました。結婚はまだまだ遠いのではないでしょうか。ファンとしては、このままでいて欲しいです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
アクセスランキングに登録しています。
ポチっと押していただけたら、うれしいです。
♥おすすめ記事

